ソースからのコンパイルインストールではなく現状維持での解決方法です(yum管理)
Wordpress 3.2からtimezone_identifiers_listの利用は必須になったようなので、
どうしようか悩んでいましたが解決できてよかったです。状況
Redhat Linuxでyum管理していると、timezone関連の関数が使えない問題に起因しています。PHP5.3以降で問題が発生しており、timezone_identifiers_list()を呼び出すと、Segmentation faultsがでます。対策
- timezonedbの更新
$ pecl upgrade timezonedb
- timezonedbをphpのextensionとして読み込む
/etc/php.d/timezone.ini を作成し
extension=timezonedb.so
- 確認
$ php -r 'timezone_identifiers_list();'
というコマンドラインでエラーが発生しないことを確認した上で、
Apacheを再起動すれば、timezonedbがTimezoneで使われ、本問題が回避できるようですvia WordPress > フォーラム » PHP5.3.2環境で管理者画面の一部(options-general.php)で処理がコケる
コメントを残す