[WordPress] wp_remote_get の結果を transient API でキャッシュしておく奴


<?php
function transient_remote_get($url, $expiration = 3600) {
$transient = 'remote_get-' . md5($url);
if ( ! ($response_body = get_transient($transient)) ) {
$response = wp_remote_get($url);
if( !is_wp_error($response) && $response["response"]["code"] === 200 ) {
$response_body = $response["body"];
set_transient($transient, $response_body, $expiration);
} else {
$response_body = false;
}
}
return $response_body;
}

view raw

gistfile1.php

hosted with ❤ by GitHub


Posted

in

by

Comments

“[WordPress] wp_remote_get の結果を transient API でキャッシュしておく奴”. への1件のコメント

  1. […] 今回は、一番シンプルだと思われる、wp_remote_get()関数を使ってみたいと思います。基本的には上記とほぼ同じなので、上記の本の共著者である岡本さんのキャッシングも含めたコードを使わせていただきます。 […]

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。